12/2から始めて、今日でクラウドファンディング、5日目です。


これからクラウドファンディングに挑戦する人の参考になればと思って、生データ(今日、5日目なのでデータは4日目まで)を公開します。


クラウドファンディング、初挑戦ということで、想定外のことがたくさん起こっていて、事前に知っとけば良かったのに、というものを中心に書きます。

もともとクラファンをやり始めた理由は、来月のサロンの勉強会でも取り上げる「革命のファンファーレ」を読んで、一回実践してみようと決めたからです。信用経済と呼ばれてるけど、実際どうなの?と実践しないとわからないことがたくさんあると思ったから。


クラウドファンディングとは信用をお金化するための装置だ。

 by 革命のファンファーレ


革命のファンファーレのレビュー↓

今、話題の「革命のファンファーレ」読みました!


それでは、早速一番気になるデータから、ササッと公開してみます。

5日目の時点で、

facebookのシェア数:70
支援額:350800


初日~4日目まで(支援額はその日までの合計です。)

1日目
支援額:235000

PV(プロジェクトページが開かれたトータル数):354
内訳

campfire:50

facebook:270

その他


2日目
支援額:320800

PV:843
内訳

campfire:69

google:144

facebook:503

その他


3日目
支援額:320800

PV:297
内訳

campfire:50

facebook:235

その他


4日目

支援額:350800

PV:378
内訳

campfire:25

facebook:330

その他

◎やって良かったこと

商品A+商品Bを1セットのリターンにするのではなく、バラバラにすることで支援者数を増やす

これは「革命のファンファーレ」に書いてあったことを、そのままやってみました。結果、うまくばらけました。実際にクラファンをやってみて、支援者数が大事だとわかったので、クラファンやる人はぜひやってほしいです。


公開初日に支援が入るとSUCCEESの確率が格段に上がる
これはクラファンをやるにあたって、campfireの運営サイドから連絡が来ました。そのため、最初に何人かに事前にクラファンをこの日にやりますよと話をしておいて、スタートダッシュは順調にいきました。ただ、新しく始めるプロジェクトは、公開したらどれでもcampfireに載るので、最初の方に支援を集中させたんですが、スタートダッシュによる恩恵はあんまりなかったです。



◎反省点

facebookでリンクをシェアするときに画像はマスト!

facebookの機能で、画像がない記事はリンクしかシェアされないこと(文章がシェアされない)が時々起こります。


クラウドファンディングで億を超える資金を集めた、ある業界の中心人物にfacebookでクラファンのリンクをシェアしていただいたのですが、僕がリンクだけを貼った記事をfacebookに書いてしまったため、せっかくシェアしてもらったのに広がる機会を逃してしまったのです。

シェアされるときに文章ごとシェアしてもらった方が、魅力が伝わるので、リンクのみのシェアだとみすみすチャンスを逃しました、アホですね。これは大きな機会損失でした。




クラウドファンディングは、多くの人を巻き込める、カリスマ的なリーダーとの相性が良い

クラウドファンディングは、革命のファンファーレにもありましたが、支援金額よりも支援者数が大事な要素です。なので、少人数を相手に質の高いものを提供するのが好きな人にはちょっと厳しいです。大人数を相手にするものが得意な人の方が向いてます。(セミナー、トークイベントを頻繁にやる人、ブロガーなど)

「革命のファンファーレ」では、好感度や認知よりも信用と書いていたが、実際にやってみて、認知×信用のバランスが取れてる人が、クラファンに向いてるのかなと思いました。




Campfireのトップに取り上げられるのは相当難易度が高い

事前に、

クラファンの成功は1/3は友達
1/3は友達の友達
1/3は知らない人

という話を聞いてました。


「1/3の知らない人」はcampfireに掲載されてくるものかと予想してたのですが、campfireに取り上げられるのは、クラファンブームもあり、相当難易度が高いです。もう少し早く参入してればまた違ったのかもというところと、campfireは知名度自体が高く競合が激しいので、競合が少ない他のプラットフォームを使うのもアリそうです。その分、そのプラットフォームに来る人の数は減りますが。

人気のプロジェクトとか見たら、西野さんとかCampfireのトップにずっと居座ってます(;_;)



最初はReadyforを使おうと思ったのですが、審査などで時間がかかりそうだったので、やめました。期限が迫ってて、余裕がなかったので、慌ててCampfireで出したんですが、余裕を持ってやらなかったのはダメですね。



金曜日にプロジェクトを提出しない

プロジェクトには審査があります。土日はcampfire陣営も休みなので、金曜日に完成させても、中途半端に完成して、土日で直しても反映されません。僕は金曜日に完成させてしまって、ここをもっと良い表現に変えたいと思っても、反映できませんでした。

「毎月25日以降月末にかけて、ユーザー様のサイト閲覧が増える傾向にあります。プロジェクトに支援が入る可能性が上がります為、早めのページ修正をお勧めいたします。」というメッセージを運営側から受けたのが金曜日の夕方頃でした。


プロジェクトを立ち上げる時は土日が3日目くらいに来る木曜日スタートがベストなので、(新着プロジェクトで取り上げてもらえるのが3日目くらいまで)最低でも火曜日までに出しておくべきです。

日にちまでいうと、22日までに提出して2~3日やりとりをしてから25日に公開できるが一番です。審査に通ったら、あとは好きなタイミングでプロジェクトを公開できます。このへんも全然知りませんでした。




◎残り12日、これからの戦略
色んな反省点はありますが、あーだこーだ言っても、どうしようもないので、期限までの戦略は以下でやっていきます。

・每日、ブログやfacebookに投稿

切り口を変えて、每日投稿することで少しでも気になる人を増やす


・instagram,Youtubeなど他媒体への露出も増やす
普段はfacebookの投稿ばかりですが、気まぐれにinstagramに投稿してみると、反応がありました。使えるものは使うのが良いですね。Youtubeも一度出してみます。


・コミュニティごとへのメッセージ

まだ、あと一歩で支援しても良いかなって潜在ユーザーはたくさんいると思ってます。全く支援する気がない人を対象にしてもしょうがないのですが、まだ支援してくれる人がいるんじゃないかという感覚があります。なので、その人たちへ向けたメッセージを投稿することで自分ごとにしてもらいたいなと。

・広く認知してもらうためにタグ付けをする
これからは僕が直接関係のない人へのアプローチが欠かせません。そのためには気付いてもらう必要があり、タグ付けなどで認知をあげていきます。


クラウドファンディングは地道な活動の積み重ねだった

全てをひっくり返すウルトラCみたいなやり方を考えようとしたけど、やっぱり地道にやるしかない、という結論にいたりました。革命のファンファーレに書いてあること+αで色んな新しいことがわかって、それだけでもやった価値があります。

あと、クラファンで支援してもらえることはなんとも言えないありがたい気持ちになって、自分ももっと他の人のことを支援しようと思えるまでになれました。これも大きな変化ですね。とりあえずやって良かった。

行動しない人間はアホである by 革命のファンファーレ


わかった気になってるのは、ほんとにダメだなと思いました。

引き続き、がんばります!


データが増えてきたら、また追記します!

クラウドファンディングに挑戦中!
世界初!?フリーランスの第二拠点として、古民家を海外でも話題の「コリビング」へ!

==============================================
【クラウドファンディング支援のお願い】

クラウドファンディングに挑戦しています。世界初の「古民家×コリビング」をテーマに、最低でも月50万以上を稼げるフリーランスになるための拠点を作ります。

少額の支援でのリターンも用意しているので、興味がある人はぜひお願いします。

支援の5ステップ(3分で終わります。)

1.リターンを選択

2.ログイン(アカウントを持ってない人もfacebookやtwitterと連携させてすぐにアカウントを作れます。)

3.リターン内容の確認とチェック。金額の上乗せをしていただける方は、支援額の入力。

4.支払い画面へ
※クレジットカード(VISA・MASTER)or コンビニ払い or 銀行振込も可能です。

5.お支払情報の入力

これで支援完了です。