どうも、「每日4時間だけ、好きな場所で好きなことを仕事にして生きていく」ゆとり世代のフリーランサー、日本No1情報収集術トレーナーのりゅう(@benizurudaito)です。
今日はオンラインサロン「秘密部屋」の懇親会を「Zoom」というサービスを使ってやりました
┠IT,Webサービス
キングコング西野さんから学ぶ、業界で生き残るコツ
なにかと話題の西野さん。様々なメディアに取り上げられてて詳しくはそちらにゆずりますが、マルチな才能を発揮されてますよね。
今日はこれは大事だなと感じた記事があったので、補足をつけながら紹介します。
僕が嫌いなナイナイ岡村さんの話http://lineblog
Macを使う上で設定しておきたいこと
とりあえず下の5つは必須やで。・スクリーンセーバー(時間がたったら画面が暗くなるやつ)毎日一回は見るから、そのチャンスを逃さないように。好きな名言とか普段意識したいこととかちなみに俺は○幸せの青い鳥○盾の両面を見よ○感謝の3つを今は貼ってる。・デスクトップ
MacとWindowsの決定的な違い
よくMacとWindowsはどう違うのっていうけど、何が違うかって一言でいうとMacは直感的、Windowsはそうやない。右脳型、左脳型ってことやな。パソコンスキルはこれから、というかもはや身につけてないと手遅れなくらい必須の時代やからこの違いをきちんと理解しておく必要があ
現地の人と出会える旅行サービス「Meetrip」を使って外国人夫婦を案内してきた。
「Meetrip」で自分が作ったプランを申し込んでくれたので案内してきました。
☆プラン
時間:6時間
☆コース
新宿でランチ
都庁
六本木
ミッドタウン
21-21
森タワー
猫カフェ
遊びのポータルサイト「Playlife」のおかげでどこへ行くか苦労せ
現地の人と出会える旅行サービス「Meetrip」を使って外国人夫婦を案内してきた。
「Meetrip」で自分が作ったプランを申し込んでくれたので案内してきました。
☆プラン
時間:6時間
☆コース
新宿でランチ
都庁
六本木
ミッドタウン
21-21
森タワー
猫カフェ
遊びのポータルサイト「Playlife」のおかげでどこへ行くか苦労せ
週末なにしようか困ったときのWebサービス
Play life
ベータ版で最近ローンチされたサービス。
ここをクリックするととびます
•具体的、写真付き、どういったユーザーに向けてといった点でわかりやすい
かなり気になってます。今後が楽しみなサービス。
実名制Yahoo!知恵袋、キクシルがそうとうおもしろい
http://bit.ly/11cGuBW先日紹介したキクシルというサイトなんですが、久々にめちゃくちゃおもしろいサービスだなと思いました。理由が5つあるので(一番の理由は最後に)並列であげていきます。1.もともとYahoo知恵袋などQ&Aサービスは好きなのですが(信頼できないという人も
ネット選挙解禁、これからの選挙の行方。
今日は選挙日ですね。投票率は低下しているようです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130721-00000026-mai-pol個人的にはこのサイトを見て各政党がどういうことをやっているのかを調べました。このサイトは非常に見やすい作りになっているのでぜひ一度見てみてください
これは使える!!Webサービス
Qixilこれはなにかというと実名制QandAサービスです。注目ポイント・実名・回答の質が高くなる・まだサービス開始間もないが、よく使われている・様々なトピックを扱っているので眺めているだけでもためになるQixil↑クリックすればとべます。