30分単位で時間を売り買いできるタイムチケットから取材依頼を受けたのですが、TimeTicket Life編集部で編集の担当者が交代したとのことでお蔵入りになってしまいました。

ただせっかく回答したので、ここで公開したいと思います。

タイムチケットを販売してみようと思ったきっかけ、背景、学びを教えてください
スキルシェアサービスは他にもありますが、タイムチケットはマンツーマンで教えることができるので、お客様とより深く関係が築けることがきっかけで始めました。

またサービスが売れると同時に寄付ができることも社会性のあるサービスで良いものだなと感じていました。

売れると同時に社会貢献もできて二度嬉しいですね。

マンツーマンで直接教えることができるため、お客様のフィードバックを即時に得られます。そのため、どうやってもっとレッスンを良くしていけばいいのかを考える良いチャンスになります。

マンツーマンでの販売は自分の成長にもつながりますし、相手への影響も大きいのでそこが魅力です。

レベルに合った教え方が大事なこと、教える順番、お客様の個性や性格によっても教え方を変えるべきといったことを学ぶことができました。


販売しているチケットについて教えてください。どんな内容のチケットですか?
タイムチケットは副業やお金を稼ぐチケットが多い中で、長く時間が働けない人のためのお金を稼ぐやり方について教えています。楽して稼ぐという意味ではなく、正攻法を最短距離で進むためにはといったことです。

お金を稼ぐチケットの中で、お金だけでなく「時間」についてもしっかり教えてくれるサービスは初めてだと感動してもらえました。

出品中のチケット一覧はこちら

販売しているチケットを購入することで、ゲストが得られる効果は何ですか?
お金を稼ぐこと以外に今はやることがあまりにも溢れていて時間が足りません。今は超情報時代だからこそ言えることで、情報の取捨選択もとても大事になってきます。その上で稼ぐスキルを身に付けていくことができるようになります。無駄を徹底的に省いたお金の稼ぎ方が身につきます。


どんなゲストの方が購入されることが多いですか?
これから副業を始めたい方、どうやって稼いでいけばいいのかが全くわからず全体像を知りたい方、長く働けない事情などがあることでどうやって時短で働くことができるのかといった方です。

ただお金を稼ぎたい人には購入してもらうというよりも、お金を稼ぐ事は理想の生き方を実現するための手段であったりお金以外のことも大切にしてほしい方に購入していただきたいです。

実際にチケットを販売したとき、ゲストとのやりとりで印象的なエピソードがあれば教えてください。
タイムチケットをきっかけに今でもずっと仲良くしている一生の友達であるフリーランス仲間ができたことです。たった1回のレッスンで、これほど深く色々なことを知れるのはマンツーマンレッスンで特に深い悩みを話さないといけないもの内容のレッスンほど、レッスン後の付き合いは深くなります。一緒に海外旅行へ行ったり国内旅行したりといったほどの仲になりました。タイムチケットに感謝です。


ゲストに書いていただいて一番嬉しかったレビューはどんなレビューですか?
  ”時間は有限”と思っているけどまだまだ無駄が多いと思っている方には、とても効率的なチケットだと思います。

自分が今までしっかりと理解できていなかったことを、理論づけて教えてくださり、感動しました。時間も1時間近く過ぎても、こちらの質問等に丁寧に答えて下さり、大満足です。

セッションのはじめにこの時間を通して得たいものを聞いてくれてカスタマイズして頂けるので満足度は高いです。

ITが発達しいかにITやwebサービスを使ってより生活を豊かにしていくか、ということを考えた矢先に井元さんのチケットに出会いました。まさにドンピシャなチケットで、自分も情報感度は低くない方だと思っていましたが、それでもかなり納得できる内容でした。 このチケット、お値段以上のものが必ず得られるので超オススメです!!

チケットを販売する中で、苦労したこと、その上での改善点を教えてください。
購入して欲しい人とは真逆の人が購入されたときに満足してもらえることができず、誰にでも提供するのではなく、ターゲットを絞ることの大切さに気付きました。満足するレッスンを提供するためにどんなことを得たいのかを徹底的にヒアリングすること。

タイムチケットは寄付の文化も含まれているため、本来の定価より安く販売している人が多く、だからからと言って手を抜かずに全力で提供すること。いただいた金額の2倍〜10倍の価値を提供するようにしています。

タイムチケットをゲストとして利用するときに注意していただきたいこと、気を付けていただきたいことを教えてください。
ゲストだから、お金を払ってるからといって、ホストに任せっきりになるのではなく、よりホストが良いものを出せるように、ギブの気持ちを持ってサービスを受けることです。


チケット販売を通じて実現したい自己実現やゲストに伝えたいこと、貢献したいことを教えてください。
体にハンディキャップがあっても理想のライフスタイルや生き方を実現していけるんだということを伝えたい。また定価より安くサービスを販売している人が多い文化でもあるので、ペイフォワード精神を持ち続けることを忘れず貢献したいです。