本氣コースのドラキャンも終えて、東京でセミナーをやり、福井で外国人受け入れをやって、トークセッションを終えてから一気に体調を崩しました。

今日で、体調を崩してなんと22日目です。

改めてフリーランスやってて良かったと思うときですね。3週間以上、会社を休んだら、そっこーでクビでしょうね。

というわけで、振り返りを早くしようしようと思いつつ、こんなに延びてしまいました。



ドラキャン最後(10月中旬まで)は、特別コースを受講した方に向けて復習、講義、実践をしました。特にアイデアを出すためのロジカルシンキングは、ドラキャンの中で、一番進化した内容で、気持ちよく終われました。受講者の一人は感動しすぎて吐きそうとまで言ってました笑

ドラキャンが終わっても、受講者にはぜひ継続して学び&実践を続けてほしいところです。これまでやったことないサービスを使って販売して、売上が実際に上がり、大きな一歩を踏み出せたようで良かったです。



個人コンサルの質がめちゃくちゃ上がった
ドラキャンでは、7つのスキルに分けて、教えてたのですが、個別コンサルをするとなると、これらのスキルを集客して必要なことを教えるわけです。

ドラキャンで7つのスキルは散々やったので、個人コンサルでこれらを集約したものがめちゃくちゃ活きました。7つのスキルの中でも、特にこの人はこれが必要だなとピンポイントで教えることができます。

コンテンツとしても、数え切れないほどある中で、今その人に合った厳選したものを選ぶので。個別コンサルの質がはるかに上がったことを実感しました。

運営してるオンラインサロン「秘密部屋」でも、確実に効果が出てることが実感できます。



ドラキャンをやって見えた課題
今回、3ヶ月、約30人を相手にドラキャンをやってみたからこそ、見えた課題もたくさんありました。

次回のドラキャンでは、そこを完全克服した形で復活させたいと思います。

課題Best4です。
・復習しない
午後は午前の講義の復習&課題にして、フリーにしていました。あまり指示を与えなかったのですが、そのせいで何をしたらいいかわからない人も多く、復習がきちんとできてない人も多かったです。次は何をしたらいいかわからない人に、きちんとしたカリキュラムを用意する予定です。

・内容を理解したのに覚えてない
講義を聞いてる最中は理解したつもりでも、何日か空けて、同じスキルの講義をしたときに、質問をするんですが、意外と覚えてない人が多かったです。これも復習に関わってくるのだと思いますが、復習の仕組み化を作ります。
 
・進捗がわからない
復習しないに近いのですが、細かく管理していなかったので、どれくらい理解度が進んでるのか、今何をしてるのか、細かいところまで把握することができませんでした。そのせいで、講義をしつつも、どこに力を入れて講義をすべきか、どんなワークが必要なのか最適なものを出すことができませんでした。
細かく管理しすぎると、それはそれで、息苦しいので、さじ加減を調整しないといけません。

ドラキャンは少人数なので、何を感じてるのか、どこを改善すべきかがすぐにわかるんですよね。少人数だったところは本当に良かったと思います。

・期間が1泊2日だと伝えられることが少なすぎる
ドラキャンではかなりの結果を出して帰った人もいるんですが、やはり一泊二日だとあまりに短くて、やることも決まってない、アイデアもない、とにかく来てみました!という人にとっては、時間が短すぎました。

1泊2日でも、人生が変わったと言ってくれたメンバーもいたんですが、そのメンバーも前々から温めていたアイデアがあったからでした。

なので、次回ドラキャンをやるときは、短期コースの人は条件付きにしようかと思ってます。1ヶ月コースだと確実に成果が出ます。

ちなみにこの課題4つに対して、詳しくはここで書けませんが、Google Classroomを使いこなせば解決できると
思ってます。



次回開催はまだ未定です
来月、ついにイギリスのレスターへ移住します。

本当は、イギリスでもやりたいところですが、1ヶ月コースだとどれだけの人が都合がつくのかわからないので、今色々と検討中です。ビザの問題もあったり、なんだかんだややこしいかもしれないと、最近調べてて思いました。

ドラキャンは開催すればするほど、進化していくのは間違いないので、引き続きやっていきたいですね。内容も卒業生のコンテンツをミックスさせて、どんどん良いものに仕上げていきたいと思います。

ドラキャンをまたやるときはよろしくお願いします!