今日のテーマは地方移住と海外移住のどちらが幸せかについて書いていきます。東京に住んでいたこともありましたが、満員電車に嫌気がさして地方移住をしたぐらいなので、今回、都会については取り上げません。地方移住の楽しさはマイペースに生きるのには最高だというところ
移住・旅
ロンドンからならフランスのパリよりウェールズのテンビーがオススメ
5月にイギリスのウェールズへ旅をしてきました動画で雰囲気を知りたい方は以下をどうぞ。イギリスはイングランド、スコットランド、北アイルランド、ウェールズと四つの国家で成り立っています歴史をさかのぼるとそれぞれ独立してたのですが一番最初にイングランドとウェール
ロンドン経由でモロッコに行ってきました
1月にロンドン経由でモロッコに行ってきました!ロンドンは大事な書類申請、婚姻届を大使館に出しに行かないといけなかったんです。書類については大使館に書いているのですが、よくわからなかったこともあったので電話で確認をしました。電話で確認をした事はパスポートはそ
【計55万14泊15日】アーユルヴェーダを受けにスリランカへ行ってきます【ヘリタンスアーユルヴェーダマハゲダラに決めた理由も解説】
14泊15日でアーユルヴェーダを受けにスリランカへ行ってきます。ヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハ・ゲダラを選んだ理由も合わせて書いています。
海外移住すると幸せを感じやすくなるのかも
海外移住をして4ヶ月目となりましたが、少しずつ変化が起こりはじめてきたので、それを共有します。ヨーロッパの海外フリーランスとして認知され始めてきたIT業界を中心としたフリーランス活動も、もちろん大好きなので引き続きやっていきますが、ブログ経由で、海外フリーラ
海外移住(イギリス)へ実際に持ってきたもの
今回の、イギリス(レスター)移住だけでなく、・これからも移住をたくさんすること・できるだけ少ない荷物で、飛行機の預け入れを最低限で抑えることを想定して荷造りをしました。(極端なミニマリストではありません)服は春、夏、秋は着回せそうなので、あとは猛烈に寒い冬と
移住政策を成功させるために必要な2つのこと
どうも、起業家養成トレーナーのりゅう(@benizurudaito)です。今年の冬からイギリスへ予定では2年行くんですが、その後、どうするのかをぼんやりと考えています。2年後なんて自分でも何をしてるか全く予測ができないので、あくまでぼんやりです。ぼんやり考えている中で、福
鯖江に移住して1年半。鯖江の好きなところ!
どうも、「每日4時間だけ、好きな場所で好きなことを仕事にして生きていく」ゆとり世代のフリーランサー、日本No1情報収集術トレーナーのりゅう(@benizurudaito)です。先日、鯖江のごはん屋さんで、閉店時間を過ぎて最後にお会計をするとき、ちょっとしたきっかけで、店の方
イギリス移住計画
どうも、「每日4時間だけ、好きな場所で好きなことを仕事にして生きていく」ゆとり世代のフリーランサー、りゅう(@benizurudaito)です。 久しぶりのブログ。 というのも今年、イギリスに移住する計画があるからです。(Visaの関係でできるかどうかはまだわからない。)場所は
屋久島のトレッキング含む、鹿児島へ旅してきました!
どうも、「每日4時間だけ、好きなときに、好きな場所で、好きな人と、好きなことを仕事にして、自分も周りも幸せになる「好き4」を広める、ゆとり世代のフリーランサー、りゅう(@benizurudaito)です。1ヶ月前くらいになりますが、1週間、鹿児島へ旅してきました!去年、トラ