病気も働き方も諦めない|イギリス発・新しい生き方の記録

難病持ちで長く働けない事情から生まれた、1日4時間だけ好きなときに好きな場所で好きな人と好きなことを仕事にして、自分も周りも幸せになるライフスタイル「好き4」実践ブログ

病気も働き方も諦めない|イギリス発・新しい生き方の記録 イメージ画像

その他のノウハウ

最近、自分で作った教材だけでなく物販も扱うようになりました。鹿児島の知覧という場所で生産している「知覧茶」の紹介です。お茶は静岡茶、宇治茶なんかが有名ですが、よく知ってる人は知覧茶も愛用しているそうな。自分も鹿児島行くまでは全く知らなかった。今年の9,10月
『本物をどうやって見抜くのか』の画像

りゅうです、     モチベーションをあげる方法を教えます。     具体的に話すと長くなるのでシンプルに3つに絞って話します。     今日は1つ目です。     =================   1: 好きになる   =================   好きに勝るものはありません。   あなたも経験

今日はスティーブジョブスの伝説のスピーチにつぐプレゼンを見つけたのでご紹介します。 ボディランゲージが人を作る 姿勢について→実験→結果→どう実用で使うか(ここまでは一般的によくあります) →ここからです ここからの一歩踏み込んだ視点→例としての実体験

先日フィリピン被災のチャリティー交流会に行ってきた とその直前に友達からセミナーの誘いがあり急きょ参加 セミナーの内容は主にモチベーションについて。 「学習達成感」というモノを学び、成果をフィードバックする環境が重要なんやけどその環境がないことを再認識。

なぜ、SMクラブや犯罪者といった非常識といわれているものや人が存在するのでしょうか? これはジェームススキナーさんという尊敬する方の講演から学んだものです。 脳の働きに関してあなたは何を知っていますか? 脳の柔軟性についてです。 ここで突然ですが生まれたて

最近時間に追われる日々が多いです。そんな悩みを抱えていたんですが解決できそうな記事を見つけました。 毎日を生産的に過ごすということはわかっていたのですが忘れていた気がします。 リマインドリマインド!! 一日たったの18分で仕事にメリハリを与える3つのステップ

ってことよくありませんか?それがわかれば壁を一つ乗り越えられると直感で感じる時が。 考え事をしていて今その状態です。頭の中で整理できたらまた今度書きます。 本題 エバーノートのメモが1000件を超えました。 積み重ねの力を久々に感じます。どう処理していくか検討

面接対策できるサービスがマイナビにあった! マイナビの就職対策「モギメン」 モギメン これで面接対策しようかと!テーマは面白く答える!! 面接でも笑いは必要なのかなと。 「あなたを動物でたとえるとしたらなんですか?」 例 ・ゾウです。太っているからで

言いたいことを上手く伝えるって難しい。 伝えることはできても上から言ってるふうになってたりちょっとした意図の違いや今の感情が共有できてなかったりとモヤモヤした状態が最近多いです。 これから議論する機会も増えてくるので上手く伝わるようにしていきたい。

周りに時間がない、忙しいって言ってる人って多くないですか? 時間がないっていうことに対してなんかしっくりこない。 忙しいのはみんな一緒でやらなあかんことは誰にでも無限にある。 要は何を優先するか 、自分にとって何が本当に必要なのか、それを見極めるのが大

↑このページのトップヘ