古いガラケーから新しいスマートフォンに変えてそろそろ2ヶ月になります。


前のガラケーではマイクがついてなかったのでできなかったんですが最近音声入力がかなり便利だなと思って色々調べてみました。

何が便利かというとめんどくさがりな自分にとって文字を入力してくれるのは本当にありがたいです。それと話す方が圧倒的に速いのではっきりとはわからない程度ですが時間が短縮されます。
塵も積もれば山となるということで私は検索する機会や文字を打ち込む機会が多いのでトータルで見れば大幅に時間を節約できていると信じています。笑

各スマホで使えるもの、PCでも使えるものをチェックしました。
参考記事↓↓

Siriを始め、スマホで使える9種類の音声入力を徹底比較!


凄い(゚ O゚)最近の音声認識

こうゆう記事を見てると将来はパソコンと会話ができてまるで人のような役割を果たせる、そんな機能を持ったパソコンが登場する日も近いのかもしれません。


おまけ
音声を認識し対話を行うロボット「ダイくん」