昨日の続きを。
ちなみに昨日は孫社長の講演のおかげでモチベMAX、めちゃめちゃ勉強できて気分爽快でしたね。朝は体調まだ良くなかったのになぜかやってるうちにインフルも治ってました。このモチベーションが一生続けば…
講演を振り返った上で師が人生のコツを公開していたのでシェアします。
1、目標を数値化するなどして鮮明に鮮明にし期限をつけそれを公言する
鮮明に鮮明にすることが大事です。さらに公言することで最初はバカにされるけどそれをバネにし常にガムシャラにやる。
昨日紹介したストーリーではこのコツを使っていたんですね。
他の例であげるとソフトバンクでは2015年には営業利益においてdocomoを抜いて1兆円を目指すといってました。
2、登る山で人生の半分が決まる
師は日本で初めの事業を起こす時になにをするかについて脳がちぎれるほど考えたそうです。
考え向いた期間は1年半。40のアイデア。
そこからインターネット事業を選びました。そう、これほどまでに考え抜いたのは人生の半分が決まるからなんですね。
私も今どの分野でやっていくか、どのアイデアを使うのか迷いに迷っています。しかしまだ上記に比べるとまだまだ考える時間が足りない。それこそ頭がちぎれるほど考えなきゃいけないですね。
以上が講演で得た二つのコツです。
おまけ:師は浅田真央が好き
講演で一番意外だったのですが師でも普通のおっさんぽさを出してました(笑)
それはなにかっていうと師が浅田真央はたまらんって言ってたこと。笑
しかも結構嬉しそうに。もちろんちゃんと理由もあるんですが。
自分の目標に向かって成功してもしなくても涙が出る人は輝いている。そんな姿をよく見せる浅田真央に感動して師はいつも泣いているって言ってました。
共感するところがあるんでしょう。
最後にそんな師の人生を変えた本を紹介しておきます。
師の人生を変えた、一番のオススメを聞かれたら絶対すすめると言っていた本です。
龍馬がゆく
竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫)/司馬 遼太郎

¥660
Amazon.co.jp
坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫)/著者不明

¥5,360
Amazon.co.jp
ちなみに昨日は孫社長の講演のおかげでモチベMAX、めちゃめちゃ勉強できて気分爽快でしたね。朝は体調まだ良くなかったのになぜかやってるうちにインフルも治ってました。このモチベーションが一生続けば…
講演を振り返った上で師が人生のコツを公開していたのでシェアします。
1、目標を数値化するなどして鮮明に鮮明にし期限をつけそれを公言する
鮮明に鮮明にすることが大事です。さらに公言することで最初はバカにされるけどそれをバネにし常にガムシャラにやる。
昨日紹介したストーリーではこのコツを使っていたんですね。
他の例であげるとソフトバンクでは2015年には営業利益においてdocomoを抜いて1兆円を目指すといってました。
2、登る山で人生の半分が決まる
師は日本で初めの事業を起こす時になにをするかについて脳がちぎれるほど考えたそうです。
考え向いた期間は1年半。40のアイデア。
そこからインターネット事業を選びました。そう、これほどまでに考え抜いたのは人生の半分が決まるからなんですね。
私も今どの分野でやっていくか、どのアイデアを使うのか迷いに迷っています。しかしまだ上記に比べるとまだまだ考える時間が足りない。それこそ頭がちぎれるほど考えなきゃいけないですね。
以上が講演で得た二つのコツです。
おまけ:師は浅田真央が好き
講演で一番意外だったのですが師でも普通のおっさんぽさを出してました(笑)
それはなにかっていうと師が浅田真央はたまらんって言ってたこと。笑
しかも結構嬉しそうに。もちろんちゃんと理由もあるんですが。
自分の目標に向かって成功してもしなくても涙が出る人は輝いている。そんな姿をよく見せる浅田真央に感動して師はいつも泣いているって言ってました。
共感するところがあるんでしょう。
最後にそんな師の人生を変えた本を紹介しておきます。
師の人生を変えた、一番のオススメを聞かれたら絶対すすめると言っていた本です。
龍馬がゆく
竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫)/司馬 遼太郎

¥660
Amazon.co.jp
坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫)/著者不明

¥5,360
Amazon.co.jp